佐野日本大学高等学校ラグビー部

          このブログは、佐野日本大学高等学校ラグビー部を全面的に支援するために立ち上げたブログです。

2018年10月

内容、個人情報上問題がある場合・学校及び、ラグビー部の名誉を傷つける事象が発生した場合、即座に削除又は支援を中止しクローズする事をご了承下さい。

第2報_平成30年度全国大会予選準決勝戦



武道の世界・特に相撲の世界では、練習することを
稽古と呼ぶことを良く耳にすると思う。

他のスポーツで普通に行われる練習では、
学んだ基礎をひたすら繰り返し行いながら
個々の技術・体力を高めることを目的としているのに対し
稽古では、師の教えから理想の形に近づけるため
日常の立ち振る舞い精神を含め鍛錬する。
なにより挫折と成功をより多く経験を積む事により
技を磨きながら、人として成長させるものと考えられているらしい。

私達の佐野日大ラグビー部は、高校に入るまでボールに触れたことも
ルールさえも知らない未経験の選手が多く、3年間通して
師である監督と仲間と共に生活の中で一から学び、人としてラガーマンとして
大きく成長していくことが特徴とも言える・・・

私達は、今年前半 春の関東新人ラグビー大会を始めとして
勝利するたびにGIANT KILLING・奇跡・ 大金星と多くの方々から賞賛していただいた。

アニメの題名としても使われ

”GIANT KILLING”とても心地の良い言葉に思える。

しかし、訳すまでもなく大番狂わせを意味するものであり
勝利はおろか、引き分けすら危ういと心配していたチームが
大方の予想を覆した、そのとき・その一瞬のみに贈られた言葉であることを
理解し真摯に受け止めなければならない。
確かに勝利した事実について記録に留まるが、過去を振り返る時期でなく
その戦歴の上に座するときでもない。

数々の強豪校にとっても、この先ずっと次に戦ったならば
大番狂わせ・奇跡は2度起こさせることは無いと戦いを挑んでくるだろう。

私達には、その準備が出来ているのだろうか
この夏以降、甘い水で腹いっぱいに満たされてはいなかったか
反省しつつも
この夏以降、どれだけ多くの戦いを繰り返し
苦い水を飲み続けたのか

それは、自信をつけるには程遠い戦いであったかもしれない
それでも決勝の舞台に立つ

今 2018年花園予選決勝
舞台は、整った・・・

”かちまけ”の向こうにある、彼らを見守る私達には予想出来無い
稽古の成果を披露してくれることを期待している。
終了のホイッスルが鳴り響くとき、堂々とした姿を私達に見せてほしい・・・


ウルフと呼ばれた元横綱千代の富士は、こんな言葉を残した。

勝負の世界には、ライバルがつきものであり
頑張って追い越そうともがき苦しむことで一歩づつちかずく
過程で大きな壁に塞がれる
とても勝てそうに思えない相手に一歩でも近づこうとぶつかっていく
そうすると自分が勝てるポイントが見つかってくる。

「今日いい稽古をしたからって明日強くなるわけじゃない。
でも、その稽古は2年先、3年先に必ず報われる。
自分を信じてやるしかない。大切なのは信念だよ」
長い歴史や先人の教えを鑑み、敬意を表してこれを継承し、
伝え、努力して身に付けようとすること

ウルフと呼ばれた横綱
そして、黒豹と呼ばれる佐野日大ラグビー部員がここにいる・・・

第1報_平成30年度第98回全国大会予選準決勝

平成30年度第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会
準決勝が下記の通り行われましたのでご報告いたします。

10月27日 12:10 栃木県総合運動公園ラグビー場
本校 対 合同チーム(作新学院・佐野・佐野松桜)
前半  78 対 0
後半  57 対 7
合計 135 対 7
IMG_5909
IMG_5920
IMG_5946

※プライベートモードが設定されています。
関係者のみの閲覧となります。
左下”続きを読む”をクリックしていただき、ご確認お願いいたします。
尚、練習画像(携帯電話画像等可)撮られているご父兄の方が おられましたら、
blue7sky@kme.biglobe.ne.jpまで是非ご投稿下さい。

続きを読む

2018/10/14_全国大会予選に向けて

2018年10月14日

LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 令和5年度栃木県高等学校新人大会兼関東新人大会予選
  • 第103回全国大会栃木県予選準決勝
  • 令和5年度第103回全国ラグビー大会栃木県予選
  • 令和5年度特別国民体育大会栃木県予選
  • 第10回全国高等学校7人制栃木県予選結果
  • 令和5年度栃木県高校総体兼関東大会結果
月別アーカイブ
プロフィール

sanichi_rugby

アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード